アヒージョ好きのビーバー

世の中の本質を、自分なりに考え、解説します。正義感が強く、偉そうなもの、金持ちには、牙を剥きます。

昨日は山も駅もお掃除をした

きのうは、猛烈な花粉にさらされる中、高取山に行ったが、日頃タバコの吸い殻を拾っているので、少ないが山のゴミにも黙っておれなくなった。

f:id:deebtomy8823:20210221080330j:image

いつもの60センチのゴミバサミがないので、持っていた軍手を右手にハメ、直接手で拾うことにした。濡れていると嫌だし、腰を屈めるのはしんどいことだが、仕方ない。これしかゴミを取る方法はなかった。30リットルの手提げのゴミ袋は常時持参している。

 

どうして、山に来てまでゴミを置いていくのだ。というか、山仲間は、山には何も置いて帰らない。チョモランマには、酸素ボンベや食料の入れ物、遭難者の遺体など、数々の忘れ物があるようだが、それは山を愛する者の仕業ではない。超高山では、腐らないし分解しない。

 

タバコの吸い殻だけで、30本余り。コーヒー缶や猫に与えたのだろう餌の缶詰もあった。山に行く人が増えたものの、マナーは確実に悪くなっていく。

 

そういえば、登山客の中には、挨拶をしない人がいる。山の中では、進んで挨拶をする習慣があるが、挨拶をしても挨拶を返してくれない人がいる。びっくりするが、それは高齢者の方が多いのだ。にわか登山なのであろう。何やってるねんという感じである。

 

昼は、町中華に行き、少しだけ贅沢をした。

f:id:deebtomy8823:20210221081804j:imagef:id:deebtomy8823:20210221081817j:image

 

そのあと、借りていた本を返しに県の図書館に行き、駅前を通ったら写真のような光景である。

f:id:deebtomy8823:20210221081949j:imagef:id:deebtomy8823:20210221082006j:imagef:id:deebtomy8823:20210221082018j:image

駅前なのに、こんなのである。

少し前は、百貨店があり、建物の前の歩道はとても綺麗であった。しかし、今は東京のスーパーが入っている。タバコの吸い殻、ティッシュペーパー、コーヒー缶など、散らかり放題。

おまけに、近くのハンバーガーショップの紙袋やコップが散乱している。買い物客は知らんふりをしている。この辺りの人にとっては、ゴミは、日常なのである。

 

恥ずかしいし、仕方ないので、夜にゴミ拾いをした。なんと、30リットルの手提げのゴミ袋は2袋になり、瓶缶は、15個もあった。市バスのバス停は、神戸市が掃除をしないのだろうか。汚い。観光地しか掃除をしない神戸市根性である。こんなところにこだわるのがほんまものだ。

f:id:deebtomy8823:20210221104440j:image

あと1箇所、ひどい中央分離帯を見つけた。掃除すべきかどうか迷っている。

 

ちなみに、定点観測近所の吸い殻は11であった