アヒージョ好きのビーバー

世の中の本質を、自分なりに考え、解説します。正義感が強く、偉そうなもの、金持ちには、牙を剥きます。

筋肉脳みそはもう古い

冬季オリンピックが終わった。

 

日本は、史上最多のメダルを獲得した。

怪我なのに、完璧に近い演技をした羽生選手こそ、レジェンドの名にふさわしい。

やはり、厳しい環境で、思い通りに力を発揮できなかった選手は、本当に気の毒だ。

ところで、長く出場している、ジャンプのレジェンドが、メダル獲得の増加は、自分が長くやってきたことによる効果だと言った。

口の悪い第一身分の麻生は、コーチに金をかけてきたからだと嘯いた。

 

 f:id:deebtomy8823:20180228170909j:image

どちらも、数学的センスを持ち得ていないのだろうか。これまでの、日本最多は長野オリンピックの10個であった。

当時の種目は、7競技68種目であった。その中で、166人の選手が参加した。

しかし、今回の平昌は、7競技102種目で、参加は、124名。

人数からすると、メダル獲得した選手の割合は高くなっているかもしれないが、この数字を見る限り、種目が増え、しかも、新しいものが多くなったと考えるのが妥当だろう。大国ロシアも、少ししか参加をしていない。だから、メダルを獲得する環境は広がり、まだその過渡期の種目に、大勢の若者が楽しみを見つけ、力を発揮したとかんがえるのが、妥当であろう。

 

こうして見てみると、それぞれの競技ででドラマがあったように、勝負は時の運、やってみないとわからないのである。それを、さも、自分のおかげだと吹聴するのは、さもしい行為である。能力のある人は、突然生まれる。それを、見抜く周りがいて、支える人がいることが大切なのだ。

 

選手を褒めるだけでなく、選手を支えてきた企業、病院、町、人々を賞賛すべきだ。

昨夜の、カーリングの選手を迎えた北見市の市民のように、オリンピック協会は、頭を柔らかくし、どんどんその様子を、伝える努力をしなければならない。

f:id:deebtomy8823:20180228170751j:image

 

脳みそ筋肉ではやっていけないよ。