今日は雨である。
波状的に雨が強くなったり、晴れ間が出たり、けったいな天気である。
昨日の国会も、首相は自分の言葉で喋らず、野党の追及にも、そんなことはないと、疑惑が間違いだというエビデンスは示さない。まるで子どもの答弁だ。
こんなことばかり。
子供の遊びが国会で繰り広げられる。というか、もうどうでもいいレベルになっている。
ところで労働者の政党は、どこに行ったのか。
野党のどれが労働者の代弁をしてくれるのか。
立憲は、しょうもないミスを突く小姑、姑息
維新は、自民維新クラブと言われるほど腹黒
裏で自民と繋がり改革はできない
国民は、やってること一番まともなのに地味
共産は、指導されたり抹殺されたりする不安
もう、パートで働いたり派遣で働いたりする人の味方はこの国にはいない。
ということでお弁当
十六穀米のご飯
鶏そぼろ(昨日より甘さ控えめ)
東京べったら漬け
鮭の西京焼き
胡瓜竹輪(胡瓜は自家栽培)
にんじんのグラッセ
だしいり卵焼き
茹でアスパラのマヨネーズまみれ
野菜いっぱいの焼売
エノキのバター焼き
色合いをさらに強くした。
おかず多めなので、うんざりするかも。
こうなるのやはり2段の弁当箱がいい。