今日9月8日は誕生日だ。
子どもからは、ブタのTシャツと買い物袋をプレゼントされた。
うれしいような、当たり前のような。
また、新たな時代に挑戦する。
という1日になる。
8時45分から、立憲、共産、社民、れいわの衆議院議員選挙の選挙協力が結ばれた。
もう、30年もの間、新自由主義が日本を席巻し、金持ちだけ潤った時を過ごしてきた。
野党の中でも、日本民主は、自民党との協力、維新はもともと野党ではなく、安倍の親衛隊。そういう役回りで国民の批判を交わす、木星のような立ち回りをしてきたのだから、国民の敵である。
この市民連合を馬鹿にする人もいる。何もできないとか、なれないくせにとかいうが、今しかできないこと、このまま何もしないでいると失われること、たくさんあるではないか。
自民党の政権が存続するために、私たちは生きているのではない。生まれてきたのは、貧しく生きるためではない。
人のために尽くすことは尊いはずなのに、人を騙すことが尊ばれ、裏切ることに罪はない。おかしなことばかりなのに、金持ちや芸人ばかり尊ばれるのに怒りはないのか。
不勉強でいいのか。
もう一度考えてみよう。
今日はそういう記念日である。