アヒージョ好きのビーバー

世の中の本質を、自分なりに考え、解説します。正義感が強く、偉そうなもの、金持ちには、牙を剥きます。

クラシック1 グノシエンヌ

エリック-サティは、フランスの作曲家である。

f:id:deebtomy8823:20180814110152j:image

 

1889年のパリ万博で多くの人々が、機械と電気の時代の到来を予想し、歓喜する姿に背を向け、何か違うと思い浸ったのだ。

 

ハンガリールーマニア民族音楽のエキゾチックな音色に興味を持ち、聴きこんだ。

パリの北にある、モンマルトルに住み、たくさんの芸術家と交際し、酒場でピアノを弾いて生計を立てた。

 

彼が作曲した、グノシエンヌ第1番の楽譜は、常識を打ち破るものであった。

 

その譜面には、

拍子記号や小節線がない。

おまけに次のような妙な音符や言葉が書かれている。

自分自身を頼みにして

Postulez en vous-meme Ask yourself

舌の上に乗せて

Sur la langue On the tongue

どうすればいいのかは、自分との問いになるのであろう。

 

時代の先を行く表現の具現者であったサティーは、今では、かなり聞かれるようになった。マーラーのように未来に生きる作曲家であったのだ。

 

ドビュッシーラヴェルだけでなく、環境音楽、ミニマルミュージアム、ポップスなどの現代音楽にも影響が及んでいる。

時代を生きる人もいれば、こうして時代をつなぐ人もいる。