2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧
あのボクシングの山根会長はヤクザか? ヒトラーか? 目つきが悪い。 声も悪い。 がらも悪い。 お前文句あるのか?俺はやめねーぞ! 朝、テレビのニュースで、おもてなしを話していたのが、このことかと思うと、本当に情けない話だ。 独占、談合、お友達、隠…
エアコンが潰れた。 もう、15年以上も使っている。 リビング用なので14畳タイプ。 メーカーは、ダイキン。 そろそろ買い替えだなあと思っていたが、ついに、噴き出し口が開かなくなった。運転にしても、閉じたままである。 しかし、小さく開いた隙間から、冷…
小学生が聞いても、アホな話だと思う加計学園の問題。関西人に聞くと、気の毒だなあと思う森友事件。 この前、久しぶりの同窓会でこの話も話題になった。どうしてあのぐらいで済んだのか?誰も近くに、そんなバカな話が通用するわけがないという人がいないの…
てんちゃんは、我が家に先月やってきた野良猫である。顔は可愛いが、体の毛は長く、おおかたサバトラの色をしている。 代表的なトラ猫だが、アメリカンショートヘアが、ロングヘアになったようなものである。やたら、人の手や指を噛みまくり、足も好きである…
文科官僚が、生意気な息子の医学部入試で裏口入学を依頼し、合格させたことが、連日報道されている。 海外旅行にも行かず、まじめにがんばっている学生には、胸糞悪い腹ただしい限りの話ではあるが、私立大学では、別に誰を入学させようと勝手な話であって、…
連日の猛暑で、ついに今まで必要はないと言っていた義父の家にも、エアコンをつけることにした。いや、子どもが勝手に思っていただけで、そんなものはいらないと、グズグズ煮え切らない返事ばかりする義父が、やっとつけることに同意したのだ。 言い出した3…
岸田政調会長が、不出馬を表明した。安倍政権の後の禅譲を狙うらしい。こんなインチキがまかり通るなら、もう自民党もおしまいだなあ。 クリーンなイメージで対決すればいいのに。 先送りした服従の怖さはこれである。 お友達になって美味しい目をしたいのだ…
朝、子どもが学校に行く姿を見た。 今日も暑いのに、何だろうと思うと、何とまだ終業式は終わっていないという。 この暑いのにと思って裏の子どもに聞くと、なんと、クーラーがついているから、夏休みを削って、勉強しているのだ。 その、親たちに聞くと、授…
昨日は、熊谷で、41.1度を記録した。 この数字は、もはやインドではないかと思わせるものであるが、それにしてもこんなものではないだろうと感じる。 日本は、温帯モンスーン気候なので、湿気の影響を多く受ける。熱中症の場合、この湿度と、直射日光が深く…
てんちゃんは、先月我が家に来た、野良猫である。うる星やつらのてんちゃんのように天真爛漫なので、そんな名前がついた。正式名称はてんてん。これでは、あの霊幻道士になってしまうではないかと憂慮して、てんちゃんと呼んでいる。 先日やっと一ヶ月が経ち…
学校には、特別活動で自分たちの問題を話し合う学級会がある。学級でのイベントや学校行事でのクラスの作戦を立てる会であるが、子どもが。安心安全に暮らせるように、生活の問題を話し合うのが、子どもの自主性や自立性を育てる意味で主な目的である。文科…
この前、ホームセンターに行くと、犬やぬこのサプリメントが、売られていた。免疫系のサプリメントが、2000円〜3000円であった。 高齢の母が、電話をしてくれという。いろいろなものを申し込み、使いきれないほどの量の化粧品やサプリメントが、部屋から発見…
NHKの動物番組に、もふもふモフモフがある。 毎週木曜日、22時25分からの放送。 可愛い動物の仕草が数多く紹介される。 取材で可愛いペットを訪ね、きちんと編集して、可愛さや生活ぶりを見せてくれる。NHKの得意なドキュメンタリーの製作力の結集みたいな番…
万博とカジノはセットである。 松井知事と安倍首相はセットである。 安倍首相と加計孝太郎はセットである。 こんなに問題が山積みにあり、しかも倫理観の共有という、国民の理解を得るのは難しい。誰が、博打で負けた金を税金として納入することを良しとする…
今日の、NHKBSで、中国がウイグル人を多数拘束し、収容所に送り思想教育を行なっていると報道された。 こういう報道には、何も驚かないが、トルコにあるイスラムの情報機関の報告では、拘束人数が89万人に及ぶという。実にウイグル人の10人に1人は収容されて…
別に八百屋やスーパーで盗んだわけではない。 2階の屋上に作っていた家庭菜園で、できたトマトだ。いつも日光が強くあたり、トマトはできても割れたり、しなびたりしていた。 今年は、ずいぶん前に買っていた寒冷紗をプランターの上に張り、日よけにした。寒…
海外からの観光客は、日本の文化の特殊性と伝統に心打たれるという。漫画やアニメも立派な文化ではあるが、日本の伝統を支えるものの中に、能や狂言があり、やがてより大衆化して歌舞伎に通じる。立派な演劇の文化があるのに、今は、録画に頼るテレビや映画…
小学一年生が熱中症で亡くなった。 こんな暑い日に、校外学習でもないだろうとおもうが、どうしてこの暑い時期に、短縮授業も行わず、子どもを学校に行かせるのか。 それは、年間授業時間の縛りがあるからである。 日本は、PISAの国際学力テストが授業時数を…
西日本豪雨で詐欺が発生している。 民事だから、警察は動かない。 罪も、刑事罰として、甘いのではないかと思う。10年以下の懲役、また、没収及び追徴となっている。 詐欺罪として立証することは難しく、犯人は逃げる手口を知っており、組織化しているゆえ、…
安倍は、今回の西日本豪雨で、スピード感をもってと、言いながら、人の不幸に漬け込んで、強いリーダーをイメージさせ、人気アップを狙っている。 死刑執行も、絶妙なタイミングで、死刑ショーを展開し、その前夜打ち上げパーティーをしていた。 なんという…
今日も全国的に2つの高気圧にはさまれ、記録的な猛暑だという。 子どもの頃は、30度を超えることは滅多になく、32度なんて聞いたら、もう地獄の釜のごとく、未知数の試練であった。実際30度を超えるのは、1シーズンに数回なので、砂漠に行けば必ず干からび…
近くの町医者にかかっている。 今のところに転居してから、一番近い内科医だったので、家庭医として通っている。 というのは、高齢の母が、心臓の病気で薬をもらい続けているのである。子どもも、小学校の校医だということの安心感から、予防接種からなにか…
てんちゃんは、3週間前に我が家にやってきた野良猫である。ほぼ、サバトラ。メス。 昨日は、この猫に会いに関東から子どもが帰ってきた。招き猫でもある。昨夜、新幹線の駅まで車で迎えに行く間、助手席のトラベルキャリーの中でずっと鳴いていた。いや、鳴…
視察が相次ぐ。 被害を肌で感じるということは、実行者としては大切であろう。 トップが行くのは、支援の覚悟を示すためには、どちらかといえば、視察者側に利がある。なにか、やっている感を示したり、自分の優しさのようなものを見せつけるにはいいであろ…
松井知事が、またもやらかした。 言っておくがわたしは、菅直人のアホさに絆されて、それ以来無党派層を貫いている。というか、ずるいことばかりする与党と、それを許してしまっているその応援団は、嫌いである。 一番嫌いなのは、行き先を、与党と同じとこ…
安倍は処罰すべきだ、 責任者として、許せない。 人の声が聞けなくなっている。 お友達だけ大事。 何を言われても、ちぐはぐな回答しかしない。 警報、避難指示が出ているのに、あらヨイヨイ 次期選挙では全員落選を祈る 神戸の公務員の友だちは、飲み会をや…
もう、綺麗事ばかり言って、何一つ反省しない安倍政権など頼りにしないで、自分たちで行動しなければならない。危険手当がたんまり出る警察や自衛隊ではなく、手弁当でやる気で押し切る庶民が一番頼りになる。 区役所や市役所の公務員貴族は、もっと役に立た…
安倍は、5日の夜、仲間と議員会館で酒盛りをしていたということがわかった。 7日は、大雨が続き、救出活動も必死で、その惨状が刻々と伝えられていた時間だ。うちは、岡山にいつボランティアで行こうかと、予定を立てていた。いてもたってもいられなかった時…
てんちゃんはいよいよ2ヶ月になるメスのサバトラである。多分?というのは、茨木の駐車場で拾われた野良猫である。メス。うる星やつらのてんちゃんのように、天真爛漫な様子を見て、子どもが名前をつけた。本当は、おりょうが良かったのだが。 よく食べる。 …
大雨で神戸は水浸しだが、阪神高速や鉄道が相次いで止まり、もう街中に帰宅難民を抱え、道には自動車が溢れかえっている。 次々と西行きは渋滞し、わけがわからない逆走や路肩走行が横行しているのにもかかわらず、警察官は1人も立っていない。 これが、震災…