アヒージョ好きのビーバー

世の中の本質を、自分なりに考え、解説します。正義感が強く、偉そうなもの、金持ちには、牙を剥きます。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

イエス支援!高須クリニック❗️

金農高校の時には、寄付金の最終兵器と応援団として名乗りを上げ、リオオリンピックの際にはナイジェリア代表のサッカー選手に4千万円もの援助をした高須クリニックの高須克弥委員長であるが、体操の宮川選手の支援も名乗り出た。確か、安藤美姫も応援して…

アジア大会陸上のユニホームがカッコいい

毎朝結果が楽しみなぐらいの、日本勢の活躍である。アジアで一位でないと、オリンピックでの金メダルなど絶望的なのであるが、昨日の競歩の勝木選手など、5分間の待機をさせられたのに、追い抜き、4位からの逆転優勝を果たした。底知れぬ根性が伝わってくる…

体操もおっさんの私服を肥やしていた

パワハラを理由にコーチを追い詰め、暴力事件と罪状を転嫁し、優秀な選手を塚原組に引き抜こうとする魂胆が丸見えである。 それにしても、コーチの減罰を訴え体操協会のパワハラを公表した宮川選手もえらいが、ワイドショーで、選手側に立って、理解を示し随…

12子猫

てんちゃんは、子どもがもらってきた、野良猫である。推定5月2日生まれ。こんなことまで推定できるってすごい。メスのキジトラ。子どもは、てんちゃんが丸顔で可愛いと、盛んに褒めるが、学生時代に下宿で飼っていた猫は、もっと可愛かった。 第一、野良猫…

ミャンマーは安全?

アウン=サン=スーチーと言う人は、馬鹿なのか、道化師なのか、嘘つきなのか? 記者を捕まえて、弾圧をする。 政府軍は、国民を虐殺し秘密裏に埋葬している。ロヒンジャ難民の現状を報道することが、国家機密に当たるという。 自分たちの行動のみが正義である…

24時間テレビはチャリティーか?

もう何年になるのだろう。 何年同じことをしているのだろう。 しかし、おおよそ40年も前から比べると、ずいぶん障がい者の社会進出がすすんだ。それは、もちろん24時間テレビだけのおかげではない。 番組登場当初から、司会者や出演者にはギャラが払われてい…

さんまが来た〜!ジミーはまだよ

昨年は漁獲量が少なく、すっかり高級魚としての地位を確立したさんまではあるが、嬉しいことに、今年は豊漁であると言う。 【北海道文化放送の記事】 「先週から本格化したサンマ漁だが、北海道・根室市の花咲港に28日朝、およそ1,300トンが水揚げされ、久し…

今どき薩長だなんてアホか?

首相は26日、鹿児島県鹿屋市で開かれた森山氏の後援会合に出席し、新時代の「薩長」の絆を大切にする考えを強調した。 昨日の大河ドラマを意識したのだろう。 なぜ今、薩長同盟なんだろうか? 余裕のよっちゃんだから、鹿児島へのリップサービスなのか。 …

猛暑警報を設定せよ

まだまだ暑い日が続いている。 昼間に何かスポーツをと思っても、歩くだけでどうしようもないことになる。 タオル地のハンカチでも、すぐにビショビショになる。湿気が生半可ではなく、昔の言葉で言うと、不快指数がかなり高い。 猛暑に注意という放送もある…

24時間テレビの怪

いつものように、またまた、多くの批判を浴びながら、ボランティア思わせ番組、売れない芸人救済番組、マラソンは死ぬほど辛いと思わせ番組が、始まっている。 どうしても、石ノ森章太郎の物語は見たくて、昨日の夜見たけれど、民放もいつも、これぐらい本気…

OMRONを見習え

昨日NHKで、ドラマ「太陽を愛した人1964あの日のパラリンピック」が放映された。 リハビリという言葉もない時代、障害者スポーツの設立、発展につくされた、伝説の医師、中村裕の物語である。 今こそ、街のあちこちで電動車いすを見かけることができるが、40…

免許更新

免許更新に行った。 これまでは、ゴールド免許であったが、ちょうど5年前に駐禁を取られた。 街を自転車でうろうろしているおっさんにである。わずか5分、仏壇屋さんに母を送っている僅か5分で駐禁を取られた。 貼られた以上、奴らは、取り消さない。 警官も…

11 子猫

てんちゃんは5月生まれののら猫の子どもである。まだ、噛みつくことが多く、一番の遊び友だちの子どもの手は傷だらけである。 昼間は、一階の母の居間で、母が相手をしているが、帰宅後、子どもが帰るまでは、わたしが相手をする。子どもは家に帰ると風呂に…

インチキ携帯電話料金

菅義偉官房長官は21日の札幌市内での講演で、日本の大手携帯事業者には競争が働いていないと指摘し、携帯電話の料金は今より4割程度下げる余地があると述べた。政府関係者が同氏の講演での発言内容を確認した。という。 たしかに、携帯電話は電波であるのに…

世界の笑い者⁈

ジャカルタ・アジア大会に参加していたバスケットボール男子代表4選手が公式ウェアを着用して夜の歓楽街を訪れた問題が明らかになり、都内のホテルで記者会見をした。 初めは、歓楽街にお酒を飲みに行ったのかと思っていた。これだけでもアホかという話であ…

我が家の恐怖体験

お盆には、昔テレビで昼の12時から、「あなたの知らない世界」という番組があり、しっかりと見てしまうと夜トイレに行けない時代を迎えるほど怖かった。 両親から、昔の怖い話を聞いたり、近所で聞いた嘘みたいな霊現象の家を見に行ったりした。 高校生の一…

付け届けって当たり前やん

全剣連居合道の昇段審査で金線授受があったとまたマスコミが騒いでいる。 まあ、何でも騒ぎやがる。 自分ならそうしないというおごりと、失敗したり、尻尾を出したりした人には厳しい。 政治関係のことは絶対に不問だが。 お中元やお歳暮があり、普段から何…

村上水軍始動2

どうしようもないことばかりしている、自民党であるが、なんの反省もなく、その1番ばか、総裁を選ぶという。 改憲を秋の国会に始めたいとする本音を聞いて、もはや私たち国民にとって、的になりつつある。目標はナチスだそうで、その本性はすこしずつ漏れて…

村上水軍始動1

今日も暑い。 暑いのに熱い話である。 自民党の総裁選挙は、自らプーチンや習近平のような独裁を目論む安倍が3選ありきの条項を起こし、アホカス議員にメンチを切って通した選挙であり、どうだわかったかお前たちのような選挙頼みの議員ではなく、俺こそが…

思い出のメロディーはすごい

世界一受けたい授業の石ノ森章太郎の紹介があった。先日、宮城県に行き、石巻の石ノ森萬画館に行ったので、楽しみに見て、何気なくNHKにチャンネルを合わせた。 第50回思い出のメロディーをしていた。昔、両親が好きで、これを家族揃って見るのが我が家の恒…

味噌汁の悲劇

今日、絶好の行楽日和にもかかわらず、昨日のお酒の疲れから、10時半まで爆睡してしまった。この頃、お酒を飲むとすぐに眠くなる。情けない。 のこのこ起きて、てんちゃんの噛み噛み攻撃から、足を守り、蹴散らしながらみそ汁を温め、またリビングの椅子に座…

先送りした服従3 中国との交戦

石破さんのインタビューが出ていた。安倍は、秋に誰も合意をしていない憲法改正案を提出する。合意の裏付けとして、自民党内に協調と服従と恫喝を繰り返している。 お友達しか大切にしない性格異常者であるから、仲間であることを強制的に求め、君臨したいと…

ETVで、鳥飼玖美子さんが出演

「世界へ発信 SNS 英語術」という番組がある。今夜の課題は、今話題の、LGBTが取り上げられていた。カトパンが司会進行を務め、ペナルティのひでまででている。時事問題も扱うために、その道の専門家も登場する。 鳥飼玖美子さんは、私たちの世代にとって、…

10 飛び跳ねるどぶネズミ

てんちゃんは、生まれて3ヶ月半。 茨木の駐車場に捨てられていた、野良猫である。母親と生き別れ。お腹はキジトラ、背中はサバトラ。ハイブリッドである。 カミツキガメ状態は続いてはいるが、ついに、台所猫となりつつある。 台所のカウンターに登れるよう…

韓国も中国も幼稚な国

明治維新では、日本に大量の西欧の技術や精神が一度に日本に流入した。もちろん、外交官として技術者として、大勢の外国人が入ってきた。中には、日本を旅行しようと、地理学者や旅行記作家なども、各地を転々として数々の文章やスケッチを残している。 先に…

まさに神だ ボランティア

周防大島で行方不明の男児を発見し保護をした大分県の78歳の尾畠春夫さんは、まさに神だ。 経験に裏打ちされたジャイロコンパスが、作動するのであろう。 本当にあっぱれである。 学歴も何にもない。 今まで生きて来た恩返しをしたい。 何にもいらない。 ま…

学校の授業多すぎ

今年の高温で、夏休みを長くすればと、アホなキャスターがテレビのワイドショウでほざいている。そのキャスターの教養の範囲を超えない程度の、お笑い芸人や、誰の弁護もしない弁護士や、おばちゃん達が、追随して勝手なことを喚く。 おばちゃんなどは、夏休…

豚まん食べたい

神戸では、豚肉が入った饅頭のことを豚まんとよぶ。肉といえば牛肉のこと。だから肉まんとは言わない。 関西は昔から良い牛肉があったためだ。近江牛肉、松阪牛、神戸牛、但馬牛、三田牛、など霜降りの良い肉がある。 肉買ってきてと言われると牛肉で、100グ…

ムッシュピエール最高

ムッシュと言えば、ムッシュかまやつ、伊東四朗のムッシュムラムラを思い出してしまうが、Mr.と同じように男性名につく接頭語である。自分より位の高い人には、ムッシュと名をつけずに用いられる。その場合は、サーに近いのであろう。 子どもが小学生の頃、…

クラシック1 グノシエンヌ

エリック-サティは、フランスの作曲家である。 1889年のパリ万博で多くの人々が、機械と電気の時代の到来を予想し、歓喜する姿に背を向け、何か違うと思い浸ったのだ。 ハンガリー、ルーマニアの民族音楽のエキゾチックな音色に興味を持ち、聴きこんだ。 パ…