2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
家族にリクエストすると、久々にナポリタンが食べたいと言う。ナポリタン?確か先週も作ったはずだが。その時は、味がなかなか決まらなくて、ハインツのトマトケチャップをたくさん投入し、甘辛のケチャップパスタになった。玉ねぎは焦げるし、ピーマンはペ…
イエローハットのアルバイトが、放火等の疑いで警察に捕まった。警察は、高級国民には、優しく、特に勲章受理者にはビビる。かれらは、天皇陛下万歳の戦前の社会の復古が目的なのだ。それは、学歴のない、高卒武装集団であるためわけで、アメリカでは海兵隊…
公務員は、国民の公僕としての責任があり、役割はそれだけだと断言しても良い。縛られるのは、日本国憲法だけであり、そのために宣誓書を書かされる。 さて、看護師の再審にあたり、またまた、検察は有罪を主張するという。 賢人はこの矛盾に向かい合えるか…
ついでに日本会議に入ると、もう無敵だ。 何人平民をひき殺そうとも、車や歩行者や、とどのつまりは信号機、その日の占いのせいにして無罪になる。 東大の人脈と通産省のコネ、そして警視庁のスキャンダルをぶら下げれば、もう起訴などされない。吉本も見放…
奴は、東大出身、元通産省完了である。 上級国民。こんな言葉で呼ばれている。 飯塚幸三は、未だ逮捕されず、マスコミには「さん」付けされ、まるで被害者の1人のような扱いである。 自分の身に責任を持つ者なら、命を持ってその責を担うはずであろうが、世…
今日も池袋で高齢者の運転する車が暴走し、2人の方がなくなり、10人が怪我をしたという。 あれほど、免許の返納と言われているのに、もうこれはテロと同じ。 85歳を過ぎると、人は多かれ少なかれ尋常ではない部分が意識の領域で出てくるという。 車の少ない…
どうして出るのだろう。 あまりにもキワモノで、クイズ番組にはふさわしくない。レベル低すぎ。
駅前の、ラーメン屋に来た。できれば、井出商店にでも行きたかったが、多分満員だろうと躊躇し、近くの店を選んだ。 JR和歌山駅の駅前は近鉄百貨店と、美園商店街がある。昔はスーパーマーケットもあり繁華であった美園商店街は、シャッターが増えてきて半分…
なんだかんだ騒ぎつつ、選んだ漢字が令和であった。もう誰かれと使うためか、れいわと書くと令和と瞬時に 変換される。 昨日は、せっかくの楽しみなテレビ番組が、すべて特番で消えてしまった。そのテレビには自民党の幹事長の醤油顔が繰り返し登場し、あの…
ジェイアール大阪駅の環状線の出発メロディは、やしきたかじんの「やっぱ好きやねん」である。大阪独特のひつこさを感じさせない、中途半端ながらさわやかなアレンジになっている。 そのやしきたかじんは、生前、歌手としてより庶民の不満をマスコミで、怖い…