今しがた、はてなの事務局から、ブログ開設半年のお知らせと、花束メールが来た。もうそんなに経ったのか、と月日の過ぎ行く早さに、唖然とする。
はじめはどう使うのか、よくわからなかった。下書きの最中で消えてしまい、激怒したこともある。おすすめに載ったものの、そのシステムがわからず、長く、幽霊ブロガーであった。故に、読者は、123人からなかなか増えない。
たくさんの人に、自分の意見を聞いてもらいたいのに、もう、おすすめにも載らない。半年たち、すっかり慣れたハテナを、続けていけるのか、心配なのである。何度も、検索機能を充実してほしいと、事務局に言ってきたが実現できていない。だから、これ以上、読者は増えないし、廃る一方なのである。
文章はずいぶん早く打てるようになった。もう、文章の展開は、椎名誠ばりである!それなのに読んでもらえない。フラストレーションがたまり、時間が無駄に思えてくる。
また、政治の話は、なかなか聞いてもらえない。天下国家を論じない大人たちは、情けないと思うが、違う観点でもいいから参加してほしいと願っている。
相撲など時事問題も、いかんせんスルーである。哀しい。
こんなことを、並べ立てても仕方がない。あと半年なんとか頑張ってみたい。読者のみなさんは、いなくなるかも。